長期に渡って海外出張・・・とかだとカッコいいのですが、全くそんなことありませんでした(^^;)
さて、だいぶ前に苗の成長は次回云々と言ってましたが、今回の内容も苗が成長した結果ということで、芋掘りのお話です(笑)
昨日は昨年に引き続き、畑で作業してきましたよ!
本邦初公開(笑)
ブログを書き始めて1年、ようやく自分の写真を掲載する覚悟に。社長のfacebookに載せられて載せて頂いたので諦めました。
さて、そんな事はどうでも良いので、畑の状況をお伝えします。
昨年同様、今回もお芋を並べる作業とそれを拾う作業に参加しました!午前中は芋掘り、午後は芋拾いをやらせていただきました。
ちなみに昨年もお話しましたが、芋掘り担当はこの子です。
幸田商店の芋掘り名人(名機?)
そして後は並べるのですが・・・良いお芋もあれば悪いお芋もあります。そこを見極めつつ手早く並べていく手腕は熟練者ならでは、です。
並べられたお芋は2,3日このまま置いておきます。
体力に比較的余裕を残して午前中を終え、午後からは芋拾い。
午後一番は事務所から徒歩0分の畑です!ここではあの「べっ甲ほしいも」にも使われる泉種のお芋が育ちました。
芋を拾う際のポイントをおさらい中・・・
冒頭の写真はここで(程よく疲れが出てきた頃に)社長に撮っていただきました。
そういえば、会社事務所の隣が畑ってのは東京などではきっと見られない素敵な光景だと思います。
左の建物が事務所です。
この後、もう一つの畑に行きましたが・・・こちらは玉豊のほしいもを育てていました。やはり玉豊は全体的に大きいですね。
泉は青、玉豊はオレンジのコンテナへ!
幸田商店ではコンテナの色で泉と玉豊を分けているのです。もし混ざっても、農業・加工のプロたちはすぐに見抜くので安心ですが。
私は数多い畑のうち3箇所しか見ていないですが、去年は収穫量も少なかったのですが、今年は大丈夫だと個人的に感じました。
(個人的にそう感じただけですので、近い未来、私個人に対する苦情、クレームはやめて下さい(・_・`;) )
べっ甲ほしいもを待っているべっ甲ファンの方々はもうしばらくお待ち下さい。きっと美味しいべっ甲ほしいもが出来上がる!・・・と思います。
予定通り程々身体が痛い、ブログ担当1号こと齋藤がお送りいたしました。